通所介護 ケアサポート桜ヶ丘
       「生活を支える」という理念のもとに各専門スタッフが中心となり管理・運営されている
通所介護施設です
      通所介護施設です

 住み慣れた地元で活動量や意欲を取り戻し、自分らしい生活が獲得できるように、理学療法士を中心とした専門的な生活リハビリテーションを提供しています。1日を通じての活動がリハビリとなるようプログラムを作成しています。
    施設概要
| 住所 | 〒311-3131 茨城県東茨城郡茨城町小堤349-1 | 
| 電話番号 | 029-219-0155 | 
| FAX | 029-219-0158 | 
| 事業所番号 | 0873101729 | 

デイルーム

デイルーム

リハビリルーム

静養室

お風呂

車椅子用トイレ
ご利用について
 ご利用できる方
      | 要介護認定を受け、要支援1~2または要介護1~5と認定された方になります。 | 
| 認定を受けている方は、担当のケアマネジャーまでご相談下さい。 | 
| 認定を受けていない方は、当センターもしくはケアセンター那珂(029-219-7312)までご相談下さい。 | 
 ご利用・体験申し込み
      体験がご利用できます。
是非体験してみて下さい。施設見学も随時受け付けています。
是非体験してみて下さい。施設見学も随時受け付けています。
TEL:029-219-0155
 サービスについて 
      | ご利用となる対象者 | 介護保険対象の方 | 
| 提供サービス | 個別機能訓練加算(要介護) 運動器機能向上加算(要支援) ・必要に応じた日常生活上の介護(入浴・排泄・食事など) ・生活リハビリ、機能リハビリ ・各種行事(季節における祭事や遠足など) ・学習療法や音楽療法 | 
| 営業日 | 月曜日~金曜日(土曜日は不定期にてイベントを実施) | 
| 営業時間 | 8:30~17:30 | 
| 送迎範囲 | 茨城町、水戸市、笠間市、小美玉市、鉾田市 | 
1日の流れ
| 8:30~9:00 | お迎え(ご自宅玄関前まで) | 
| 9:00~10:00 | お茶の時間、バイタルチェック | 
| 10:00~12:00 | 朝の準備体操、個別リハビリ、自主トレーニング、入浴の開始   | 
| 12:00~13:00 | 食前体操、昼食、口腔ケア、休憩時間    | 
| 13:00~15:30 | 個別リハビリ、自主トレーニング開始 | 
| 15:30~16:00 | お茶、おやつの時間 | 
| 16:00~ | 整理運動、お送り(ご自宅前まで) | 
生活リハビリ・屋外リハビリ
 理学療法士によるリハビリ
      理学療法士が体の状態を評価させて頂き、その方に合った1日のリハビリ内容を毎日計画し、実施します。
最新のリハビリ機器を使用した個別機能訓練や集団体操行うことで身体の機能回復を図ります。
また、身体機能の回復だけでなく安全な日常生活動作の獲得・維持を図ります。
      最新のリハビリ機器を使用した個別機能訓練や集団体操行うことで身体の機能回復を図ります。
また、身体機能の回復だけでなく安全な日常生活動作の獲得・維持を図ります。






 屋外リハビリ
      |  外出先で活動することで、日頃のリハビリ成果の確認や、生活範囲の拡大を目指します。 | 
 生活リハビリ
      |   入浴や農作業などの日常生活動作を実際に行い、楽しみ作りや今後の生活に活かせるよう取り入れています。 | 
料 金
*1単位=10円基本料金(通常規模型通所介護費/所要時間7時間以上8時間未満)
| 区分 | 単位数 | 1割負担金 | 2割負担金 | 
| 事業対象者・要支援1※ | 1,798単位/月 | 1,798円/月 | 3,596円/月 | 
| 要支援2※ | 3,621単位/月 | 3,621円/月 | 7,242円/月 | 
| ※お住まいの地域によって単位数は異なります。 | 
| 区分 | 単位数 | 1割負担金 | 2割負担金 | 
| 要介護1 | 658単位/回 | 658円/回 | 1,316円/回 | 
| 要介護2 | 777単位/回 | 777円/回 | 1,554円/回 | 
| 要介護3 | 900単位/回 | 900円/回 | 1,800円/回 | 
| 要介護4 | 1,023単位/回 | 1,023円/回 | 2,046円/回 | 
| 要介護5 | 1,148単位/回 | 1,148円/回 | 2,296円/回 | 
各種加算
| 加算 | 単位数 | 1割負担金 | 2割負担金 | 
| 入浴介助加算(Ⅰ) | 40単位/回 | 40円/回 | 80円/回 | 
| 入浴介助加算(Ⅱ)*利用者様に応じて算定 | 55単位/回 | 55円/回 | 110円/回 | 
| 送迎減算 | -47単位/片道 | -47円/片道 | -94円/片道 | 
| 介護職員等処遇改善加算(Ⅱ) | 所定単位数×9.0% | ||
介護保険適応外
| 食料材料費用 | 1食につき660円 | 
| レクレーション材料費 | 実費 | 
| その他の日常生活費 | 実費 | 
| リハビリパンツ | 実費 | 
| オムツ | 実費 | 
| パッド | 実費 | 
| 複写物 | 実費 | 
